吹田店ショールーム

就職氷河期世代への扱いひどい・・・(´;ω;`)

本日の僕の大好きな某情報番組で加藤財務大臣とのディスカッションを拝見してましたが、全世代所得を増やす政策のビジョンのなさに今の政府に期待もしてませんでしたが残念な気持ちに上塗りになりました( ;∀;)

年功序列時代の引退間近な人材の収入は高止まりで変えず、ここ近年の新卒の待遇は獲得の為初任給所得嵩上げされて40代~50代前半はむしろ給料上がっているデータには涙がこぼれそうでしたね( ;∀;)

40代から50代の年収以外は下がってるらしいです・・・・・・(-_-;)

・・・・だから景気が悪いとしか思えないのか

しかし政府の大臣達の発言と比べると専門家の方は本当に世界各国の事例などもきちんと勉強していて賢いなあと感じましたね。

国民に目を向けよ日本政府!(; ・`д・´)

中堅社員の扱い間違えるとどの会社も業績沈むぞ!と政治家の皆様に訴えたくてまた政府の意見箱に意見をいれてしまいましたよ( ;∀;)

去年の令和の米騒動の時も政府にメールしましたが何の返事も返ってこなかったなー(-_-;)

こちらの個人情報はこれでもかて入力しないと政府に意見出来ないのに・・・

結局備蓄米を今から解放すると江藤大臣も言ってるけど個人流通網が出来上がってから備蓄開放しても遅いですよね( ;∀;)

米の値下がりできると気にせず手遅れ決断政府だ( ;∀;)と流行語にのったらいいなと考えてみました(´;ω;`)

 

 

さてさて私はリフォームのお客様の相談を真摯に受け止めてWIN・WINの誰もが笑顔になれる向き合い方を考えて実践していきますね(^^♪

リフォームのお悩みがあれば是非弊社までご相談くださいm(_ _)m


この記事を書いたスタッフ